定期テストで高得点をとろう!個別指導SUNSの授業の進め方を解説!
個別指導SUNS葛西校の室長の渡部です。
4月21日に葛西に新しく個別指導SUNSができてから、早くも1か月経過しました!
さっそく近隣中学校で1学期期末テストが近づいてきたので、今回は当塾で行っている定期テスト対策を説明していきます!
当塾には近隣の東葛西中学校や葛西第三中学校の生徒が通っており、各中学校6月に1学期期末定期テストを控えております。
当塾としても新規開校して初の定期テストということで緊張と期待がありますが、生徒には全力でがんばってきてほしいです。
個別指導SUNSの授業の進め方
定期テストに向けて -全体のスケジュール-
まず前提として、公立中学生には何より定期テストで点を取ることを目標に普段の授業を進めています。
生徒それぞれの将来の目標に対して、目標点を設定して定期テストに向けて授業を進めていきます。
では、図のスケジュールに沿って、授業の進め方を説明していきます。
~定期テスト1か月前まで
「教科書準拠教材で試験範囲を1周解説&演習!」
学校の進度状況や例年の様子から、テスト範囲が学校の発表前であってもテスト範囲はある程度わかります。
そのため、試験が始まる1か月前には完璧でなくともテスト範囲を1度は学習している状態にします。
「学校のワークをしっかり進めているかチェック!」
提出物であるワークをなぜこんなはやくチェックすると思いますか?
これ実はワークを早めに終わらせてもらわないと、実技科目(保健体育・技術家庭・音楽・美術)に悪影響が出てきます。
高校都立入試における換算内申は、実技科目の評定が2倍されます。そのため、実技科目の試験勉強も非常に大切ですが、学校のワークを終わっていない人はテスト直前にワークに時間を取られてしまって、実技科目の勉強に手が回らないという生徒をよく見てきました。
だからこそ、個別指導SUNSは学校の提出物も早い段階で確認し、テスト勉強の時間を確実に取れるように管理しています。
定期テスト1か月前~2週間前まで
「さまざまな教材で試験範囲を2-3周演習」
試験範囲は1周行った後ですが、もちろんまだ知識の定着が不完全な状況です。
加えて、多くの生徒が、「同じ解き方でも、聞き方が違うと解けない」という問題に直面します。
たとえば、中学3年の理科(化学)の問題で、
Q1.「ナトリウム原子がイオンになるとき、電子を1個失うか、受け取るか?」
→A.失う。
Q2.「ナトリウム原子が陽イオンになる様子を簡単に説明しなさい。」
→A.電子を1個失って+の電気を帯びる。
このような問題があったとき、多くの生徒は1番はすぐに解答できます。
しかし、2番のように記述問題であったり、教科書の説明文と異なる聞き方をされると急に解答できなくなってしまいます。
そこで、個別指導SUNSは多くの教材を用意し、テスト範囲に該当する問題をいろんなパターンで何度も解いて知識の定着を図っています。
定期テスト2週間前~本番まで
「苦手な部分を中心に、さらに演習を繰り返す!」
この時期になったら、苦手分野の確認と演習を徹底します。 生徒には不安な点がなく、自信を持って試験に臨めるような状態で送り出すようにしています。
「日曜日には無料定期テスト対策会で最終チェック!」
個別指導SUNSでは、定期テスト前の日曜日に2週続けて無料の定期テスト対策会を実施しています。
講師がいる中で、4時間みっちり勉強してもらいます。
テスト範囲の内容がしっかりと1人で解けるようになっているかを確認した上で、
生徒一人ひとりの出来具合や苦手分野をしっかり講師たちも把握し、テスト前の授業でも授業内容に反映させて対策していきます。
定期テスト後
テストは解いたら終わりではありません。
どの部分がどうしてできなかったかが大切です。
生徒一人ひとりのテスト結果を確認し、どうして目標点を取れたのか、あるいはそうではなかったのかを分析する必要があります。
たとえば、平均点60点を目指す生徒と80点を目指す生徒では、
落としてはいけない問題が変わってきます
個別指導SUNSでは、テスト結果について生徒本人含め各家庭と面談を行い、次どのように進めていくかを説明&提案させていただきます。
個別指導SUNSで行っている授業について理解できましたでしょうか。
来週には葛西第三中学校のテストが返ってきますので、テストについて分析&解説していきたいと思います。
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/06/05
-
【個別指導SUNS葛西校】新規開校のお知らせ
query_builder 2025/04/08 -
マンツーマンで英語力を強化!個別指導が選ばれる理由とは?
query_builder 2024/12/23 -
英語が苦手な中学生必見!効果的な学習法とは
query_builder 2024/12/03 -
中学生の個別指導ってどう選ぶ?効果的な選び方と注意点
query_builder 2024/11/21